全商品
-
武将札「忍びの始祖:百地丹波」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「忍びの始祖:百地丹波」×1 ・武将情報紙 ×1 諸説あるが1512年(永正9年)〜1581年(天正9年)を生きたとされる。 服部・百地・藤林の三上忍家の内の一つであ…
-
武将札「白鳳城主:藤堂高虎」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「白鳳城主:藤堂高虎」×1 ・武将情報紙 ×1 1556年( 弘治2年)〜 1630年(年寛永7年)の戦国真っ盛りの時代を生きた藤堂高虎は、はじめは浅井家の家臣であった…
-
武将札「伊賀忍筆頭:服部半蔵」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「伊賀忍筆頭:服部半蔵」 ×1 ・武将情報紙 ×1 服部半蔵の名は広く知られるが、「半蔵」とは代々受けがれていった所謂「襲名」であり、この「服部半蔵:伊賀忍筆頭」では1…
-
武将札「蝮の娘:帰蝶」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「蝮の娘:帰蝶」×1 ・武将情報紙 ×1
-
武将札「第十三代将軍:足利将軍」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「足利幕府第十三代将軍:足利義輝」×1 ・武将情報紙 ×1
-
武将札「桔梗の才知:明智光秀」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「応報の道理:明智光秀」×1 ・武将情報紙 ×1 1526年(大永6年)あるいは1528年(享禄元年)〜1582年(天正10年)を生きた。 父・光綱、母・お牧の方。光…
-
武将札「真桑瓜の野心:織田信長」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「真桑瓜の野心:織田信長」×1 ・武将情報紙 ×1 1534年(天文3年)尾張那古野城にて織田信秀と土田御前の間に三男として産声をあげる。 母・土田御前は正室であった…
-
武将札「逃げ禅正:高坂昌信」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・「高坂昌信:逃げ禅正」×1
-
武将札「譜代家老:土屋昌次」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「譜代家老:土屋昌次」×1
-
武将札「武田本陣旗本:真田信綱」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「武田本陣旗本:真田信綱」×1
-
武将札「信濃先方衆筆頭:真田幸隆」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「信濃先方衆筆頭:真田幸隆」×1
-
武将札「鎧不動尊絵師:武田信廉」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「鎧不動尊絵師:武田信廉」×1
-
武将札「陣馬奉行:原昌胤」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> 武将札「陣馬奉行:原昌胤」
-
武将札「武田軍弓将:三枝守友」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「武田軍弓将:三枝守友」×1
-
武将札 「一門実力者:小山田信茂」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「小山田信茂:一門実力者」× 1
-
武将札 「鬼の系譜:小幡昌盛」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「小幡昌盛:鬼の系譜」× 1
-
武将札 「一条信龍:甲斐一条名跡」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・「一条信龍:甲斐一条名跡」×1
-
武将札「武篇覚えの者:横田高松」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・「横田高松:武篇覚えの者」×1
-
武将札 「武田親族衆筆:頭穴山信君」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「武田親族衆筆頭:穴山信君」×1
-
武将札「火車鬼撃退:多田満頼」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「火車鬼撃退:多田満頼」×1
-
武将札「甲斐源氏の流:秋山信友」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「甲斐源氏の流:秋山信友」×1
-
武将札 「原虎胤:鬼美濃」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「鬼美濃:原虎胤」×1
-
武将札 「小幡虎盛:鬼虎」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「小幡虎盛:鬼虎」× 1
-
武将札「世に類なき名将:馬場信春」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「世に類なき名将:馬場信春」×1
-
武将札「甲陽の副将:内藤昌豊」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「甲陽の副将:内藤昌豊」×1
-
武将札「武田家重鎮:甘利虎泰」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「武田家重鎮:甘利虎泰」×1
-
武将札「甲山の猛虎:飯富虎昌」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「甲山の猛虎:飯富虎昌」×1
-
武将札「武田筆頭家老:板垣信方」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「武田家筆頭家老:板垣信方」×1
-
武将札「赤備えの猛将:山縣昌景」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「赤備えの猛将:山縣昌景」×1
-
武将札「武田軍師:山本勘助」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「武田軍師:山本勘助」
-
武将札「風林火山:武田信玄」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「風林火山:武田信玄」×1 ・武将情報紙 ×1 甲斐の守護を務めた甲斐源氏武田家第十八代・武田信虎の嫡男。母・大井の方。晩年に名乗った信玄とは法名で、正式には徳栄軒信玄…
-
武将札「戦国の覇者:織田信長」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札武将札「戦国の覇者:織田信長」×1 ・武将情報紙 ×1 1534年(天文3年)尾張那古野城にて織田信秀と土田御前の間に三男として産声をあげる。 母・土田御前は正室であ…
-
武将札「陸奥の驍将:相馬盛胤」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「陸奥の驍将:相馬盛胤」×1 ・武将情報紙 ×1 相馬盛胤(もりたね)は1529年(享禄2年)〜1601年(慶長6年)を生きた相馬家第一五代当主。 父は第十四代当主・…
-
武将札「日ノ本一の兵:真田信繁」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「日ノ本一の兵:真田信繁」×1 ・武将情報紙 ×1 1567年(永禄10年)、あるいは1570年(元亀元年)に真田昌幸の次男として生まれる。幼名は源二郎。 信濃国小県…
-
武将札「智勇兼備:直江兼続」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「智勇兼備:直江兼続」 ×1 ・武将情報紙 ×1 1560年(永禄3年)〜1619年(元和5年)を生きる。はじめ樋口与六と名乗った。父は樋口兼豊。 10歳で上杉景勝…
-
武将札「大和の梟雄:松永久秀」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「大和の梟雄:松永久秀」 ×1 ・武将情報紙 × 1 出自の詳細は不明だが1510年(永正7年)〜1577年(寛永7年)を生きたとされる。 1540年(天文9年)三好…
-
武将札「井伊の赤備え:井伊直政」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「井伊の赤備え:井伊直政」×1 ・武将情報紙 ×1 1561年(永禄4年)に遠江井伊谷に生まれる。幼名は虎松。 父は今川家家臣、遠江井伊谷城主・井伊直親。 直親は今…
-
武将札「巧妙繊細:羽柴秀吉」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「巧妙繊細:羽柴秀吉」×1 ・武将情報紙 ×1 1536年(天文5年)あるいは1537年(天文6年)に尾張国中村郷で生まれ、父は木下弥右衛門、母は仲と伝わる。諸説あるが…
-
武将札「天才軍略師:竹中重治」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「天才軍略師:竹中重治」×1 ・武将情報紙 ×1 1544年(天文13年)〜1579年(天正7年)を生きた戦国屈指の智将。斎藤龍興に仕えた。別名・半兵衛。正室は美濃三人…
-
武将札「応報の道理:明智光秀」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「応報の道理:明智光秀」×1 ・武将情報紙 ×1 1526年(大永6年)あるいは1528年(享禄元年)〜1582年(天正10年)を生きた。 父・光綱、母・お牧の方。光…
-
武将札「豊後の動輪:大友宗麟」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「豊後の動輪:大友宗麟」×1 ・武将情報紙 ×1 1530年(享禄3年)に生まれる。父は義鑑(よしあき)。家督相続は1550年(天文19年)の「大友二階崩れ」という事件…
-
武将札「肥前の熊:龍造寺隆信」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「肥前の熊:龍造寺隆信」×1 ・武将情報紙×1 1529年(享禄2年)から1584年(天正12年)を生きた、父は周家(ちかいえ)。 幼少時、曽祖父・家兼に僧としての才…
-
武将札「越前の礎:朝倉宗滴」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「越前の礎:朝倉宗滴」×1 ・武将情報紙 ×1 1477年(文明9年)、7代目当主朝倉孝景の八男として生まれた。宗滴は法名で名は教景。 若年で出家し竜興寺の僧となり…
-
武将札「雑賀衆頭目:鈴木重秀」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「雑賀衆頭目:鈴木重秀」×1 ・武将情報紙 ×1 生没年不詳、出自は紀伊・穂積鈴木氏。諸説あるが父は鈴木佐太夫とされる。重秀は雑賀衆の頭目として鉄砲の傭兵集団を率い石…
-
武将札「剣豪将軍:足利義輝」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「剣豪将軍:足利義輝」 × 1 ・武将情報紙 × 1 足利幕府第十三代将軍。足利義晴の嫡男。義昭の兄。初めは義藤と名乗った。関白・近衛尚道の娘、慶寿院を母に持つ。「剣豪…
-
武将札「奥州の独眼竜:伊達政宗」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「奥州の独眼竜:伊達政宗」 × 1 ・武将情報紙 × 1 1567年(永禄10年)、伊達輝宗の長男として生まれた。母は最上義盛の娘・義姫。幼名は梵天丸。 幼い時に疱瘡…
-
武将札「江戸幕府創成:徳川家康」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「江戸幕府創成:徳川家康」 × 1 ・武将情報紙 × 1 1542年(天文11年)、三河の岡崎城で生まれます。 父・松平広忠、母・於大の方。幼名は竹千代。 当時、…
-
武将札「瓶割り柴田:柴田勝家」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「瓶割り柴田:柴田勝家」 × 1 ・武将情報紙 × 1 1522年(大永2年)尾張にて生まれたとされる。織田信長が家督を継ぐ頃には織田家内において既に重鎮で、織田信長の…
-
武将札「土佐の雄:長宗我部元親」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「土佐の雄:長宗我部元親」×1 ・武将情報紙 ×1 1539年(天文8年)に生まれる。父は長宗我部国親、吉良親貞、香宗我部親泰の兄。 1560年(永禄3年)長浜の戦い…
-
武将札「常陸の鬼:佐竹義重」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「常陸の鬼:佐竹義重」 ×1 ・武将情報紙 ×1 1547年(天文16年)に生まれる。佐竹義昭の長男。佐竹家第十八代当主。十五歳で家督を相続し、十八歳の時に父・義昭が…
-
武将札「関八州の威光:北条氏康」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「関八州の威光:北条氏康」 ×1 ・武将情報カード ×1 1515年(永正12年)に北条氏綱の嫡男として生まれた。北条家第三代当主。十五歳の時から氏綱に付き添い、関東の…
-
武将札「海道一の弓取り:今川義元」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「海道一の弓取り:今川義元」 ×1 ・武将情報紙 ×1 1519年(永正16年)に生まれた。 今川家第九代当主。父・氏親、母・寿桂尼。幼名は方菊丸。 当初、氏親の嫡…
-
武将札「北近江の義仁:浅井長政」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「北近江の義仁:浅井長政」×1 ・武将情報紙 ×1 1545年(天文14年)〜1573年(天正元年)を生きた北近江の戦国大名。浅井氏の三代目当主。妻に織田信長の妹・お…
-
武将札「加賀百万石:前田利家」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「加賀百万石:前田利家」 ×1 ・武将情報紙 ×1 諸説あるが、天文7年(1539年)〜1599年(慶長4年)を生きた戦国武将であり大名。妻・まつ。 加賀藩主前田氏の…
-
武将札「安芸の謀神:毛利元就」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「安芸の謀神:毛利元就」×1 ・武将情報紙 ×1 1497年(明応6年)3月14日、吉田郡山城で生まれ、1571年(元亀2年)までを生き抜いた安芸の国人。戦国大名。幼名…
-
武将札「越後の龍:上杉謙信」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「越後の龍:上杉謙信」×1 ・武将情報紙 ×1 1530年(享禄3年)1月21日〜1578年(天正6年)を生きた戦国大名。越後守護代・長尾為景の次男として生まれた。 …
-
武将札「甲斐の虎:武田信玄」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「甲斐の虎:武田信玄」×1 ・武将情報紙 ×1 甲斐の守護を務めた甲斐源氏武田家第18代・武田信虎の嫡男。母・大井の方。晩年に名乗った信玄とは法名で、正式には徳栄軒信玄…
-
武将札「美濃の蝮:斎藤道三」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「美濃の蝮:斉藤道三」 ×1 ・武将情報紙 ×1 1494年(明応3年)あるいは1504年(永正元年)に生まれ、1556年(弘治2年)までを生きたと伝わる美濃の戦国大名…
-
武将札「蜻蛉切:本多忠勝」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「蜻蛉切:本多忠勝 ×1 ・武将情報カード ×1 1549年(天文18年)に生まれた。父は松平広忠の家臣、三河岡崎城主・本多忠高。忠高の死後は、叔父・忠真のもとで育つ。…
-
武将札「稀代の謀将:黒田如水」
380円(税別)
(税込: 418円)
在庫あり
<商品内容> ・武将札「稀代の謀将:黒田如水」 ×1 ・武将情報紙 ×1 1546年(天文15年)、黒田家嫡男として生を受けた。父は黒田職隆。一般的には軍師・官兵衛の名の方が広く知られる。官…